院内設備

受付・待合室

待ち時間を少しでも快適に過ごしていただけるよう、無料ウォーターサーバーを設置し、明るく、温もりあって、くつろげる空間づくりをしています。
受付
受付
待合室
待合室

診察室・処置室

診察室は、細隙灯顕微鏡や患者さま説明用モニターを導入して診察や検査、病状の説明などを行います。
診察室1
診察室1
診察室2
診察室2
細隙灯顕微鏡
細隙灯顕微鏡
眼科診察において最もよく使用する機器です。前眼部(角膜や水晶体等)はもちろん、補助レンズを用いることで眼底の詳細も観察することが出来ます。
手持ち式細隙灯顕微鏡
手持ち式細隙灯顕微鏡
手持ち式のスリットランプです。上記の据え置き式の機器に顔をのせることが困難な場合(乳幼児や高齢の方)の診察に用います。
処置室
処置室

検査室

明室検査室
明室検査室
暗室
暗室
視野検査室
視野検査室
眼軸長測定装置
眼軸長測定装置
白内障手術をする場合には、眼内レンズを眼の中にいれますが、その度数を決定するために必要な眼軸長(角膜から眼底までの長さ)を測定する器械です。
光学式測定法(非接触)で最新鋭・最先端テクノロジーの機器で、測定誤差がほぼなく、正確な眼軸長測定が可能です。さらに眼内レンズ度数決定のためのより正確と言われる最新の計算式も搭載しており、従来よりも正確な術後屈折成績となることが期待出来ます。
角膜内皮測定装置
角膜内皮測定装置
角膜5層構造のうち最も内側にある内皮細胞を撮影し細胞の大きさや形状、密度を測定する装置です。コンタクトレンズによる障害の有無や、白内障等の手術の可否を診断する際に用います。
オートレフケラト/トノメーター
眼圧測定
屈折度、角膜のカーブ、眼圧の3つの検査が出来る装置です。一つの装置で3つの測定が出来るため、装置間の移動がなく、スピーディに測定が可能であり、患者様の負担を軽減します。
角膜形状解析装置
角膜形状解析装置
角膜形状(トポ)と屈折度(レフ)分布を1台で測定出来る装置です。広範囲な領域で測定された情報をウェーブフロント解析することで、見づらさの要因を把握します。
液晶視力表
視力検査装置
視力検査を行う装置です。白くムラのない背景とコントラストの高いチャート表示により正確な視力検査を実現します。
オートレンズメーター
レンズメーター
お持ちのメガネの度数を調べる機器です。それを調べることで、他の機器で調べた屈折度を参考にメガネの度数が合っているかどうかがわかります。
YAGレーザー装置
YAGレーザー装置
後発白内障のレーザー治療に用います。
レーザー光凝固装置
レーザー光凝固装置
最新鋭のレーザー光凝固装置です。高出力・短時間のレーザー照射により、従来のレーザー治療と比較して
・患者さまの苦痛軽減(痛みの緩和/治療時間の短縮)
・網膜の内側の層やその奥の脈絡膜に対する侵襲が少ない
という特徴があります。
糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜裂孔等に対する治療に用います。
超音波A/Bモード画像診断装置
超音波画像診断装置
Bモードでは眼球の断層像を超音波撮影します。白内障が強く眼底が見えない場合などで、網膜剥離等の眼底の病気がないかを観察出来ます。
またAモードでは、白内障が強く光学式測定で眼軸長が測定出来ない場合に超音波法で測定することが出来ます。
光干渉断層計・眼底カメラ(OCT)
光干渉断層計・眼底カメラ(OCT)
通常の細隙灯顕微鏡検査や眼底検査だけでは把握することの出来ない、網膜の形状や厚みを3次元で解析する装置です。
眼底黄斑部の病気(加齢黄斑変性、黄斑上膜、黄斑円孔等)の診断や治療効果の判定、また緑内障の早期診断、進行具合の判定に有用です。
また眼底カメラとしての機能も持っています。
さらに、専用アタッチメントを取り付けることで角膜や水晶体、隅角の詳細な情報を得ることも可能です。
オクトパス自動視野計
オクトパス自動視野計
コンピューターによる精密自動視野計で、主に緑内障、その他黄斑の病気等の視野検査に用います。単に見える範囲の広さだけでなく感度の低下も検出します。視野を数値化して解析することができ、長期的な視野変化を数値によって評価することが可能です。
ゴールドマン視野計
ゴールドマン視野計
オクトパス自動視野計と異なり、コンピューターによらない視野検査機器です。こちらは主にかなり進行した緑内障や、オクトパス自動視野計による検査が不可能な方、視神経の病気、その他網膜の障害や頭蓋内の病気での全体的な視野の障害等の検査に適しています。
ヘスコロルジメータ
ヘスコロルジメータ
眼球運動を調べる機器です。目を動かす筋肉の麻痺や眼位のずれ(斜視等)の診断に用います。
携帯型レフラクトメーター
携帯型レフラクトメーター
手持ち式の屈折度数(遠視や近視、乱視など)や眼位ずれ(斜視等)を測定する機器です。わずか1秒で両眼同時の測定が可能で、主に据え置き式の機器に顔をのせることが困難な乳幼児の検査に役立ちます。
広角眼底カメラ
広角眼底カメラ
眼底を広範囲で撮影できる機器です。病気や症状にもよりますが、散瞳(瞳孔を広げる)せずに出来ることも多く、特に糖尿病や静脈閉塞症、黄斑疾患等は基本的に散瞳は不要です。

手術室

手術室
手術室
手術顕微鏡
手術顕微鏡
白内障、緑内障、網膜硝子体手術の際に用いる手術用顕微鏡です。広角観察システム(Resight)も導入しており、硝子体手術時の効率向上(手術時間短縮)と安全性の向上、手術侵襲の軽減を実現します。
白内障・硝子体手術装置
白内障・硝子体手術装置
白内障と網膜硝子体手術に用います。最新鋭・最先端の手術装置で、従来と比較し、安全かつ短時間の手術を実現します。
眼内レーザー光凝固装置
レーザー眼内光凝固装置
網膜硝子体手術時専用のレーザー光凝固装置です。糖尿病網膜症等に対する硝子体手術時や網膜裂孔に対してレーザー治療を行います。
高周波ラジオメス
高周波ラジオメス
まぶたの手術に用います。一般的な電気メスよりも遙かに高い周波数を採用することで、侵襲を抑えた微細な切開、凝固が出来ます。血流の豊富なまぶたの手術において出血を最小限に抑え、術後の良好な創治癒が得られます。
生体モニター
生体モニター

手術準備室

ガス滅菌器
ガス滅菌器
エチレンガスにより、主に手術器具等の滅菌を行います。
高圧蒸気滅菌器
高圧蒸気滅菌器
高圧蒸気により、主に手術器具等の滅菌を行います。
カセット式高圧蒸気滅菌器
カセット式高圧蒸気滅菌器
カセット式で高速の高圧蒸気滅菌器です。主に手術器具等の滅菌を行います。

トイレ

車いすや松葉杖を使用されている方にも配慮した、広めのトイレです。
トイレ
トイレ

外観

トイレ
トイレ