ひじおか眼科BLOG

そろそろ花粉症の時期です

先日令和2年が始まったと思ったら、もうあっという間に1月も終わりですね、時間の流れは本当に速いものです。

 

2月初旬になるとスギ花粉が飛び始めると言われています。今年の花粉飛散量は昨年よりはかなり少なくなる見込みではあるそうですが、ただ最近10年間の平均は10年前と比較するとかなり増えているんだそうです。

花粉症による目の痒みの症状は辛いものですよね。

 

花粉症の症状が出てから治療開始するよりも、症状が出る前から治療開始する方が症状が軽くなることがわかっています。

点眼回数が多いのは嫌という方には1日2回の点眼回数で済む、効果が長時間持続するタイプの点眼が新しく出ています。いや花粉を洗い流すためにもしょっちゅう点眼したいという方には従来の1日4回の点眼もあります。またそれ以外に洗い流すためだけの点眼というのもあります(カップを目の周りに押し付けて洗眼するタイプはお勧めしません。瞼についた花粉や汚れをむしろ目に入れることになりかねないからです)。

 

毎年花粉症でお悩みの方はそろそろ点眼治療開始した方がいいでしょう。早めの受診をお勧めします。

 

2020年01月30日
星空

年末年始の山梨でのことです。

山梨のスキー場周辺は本当に田舎で、とても綺麗な星空を見ることが出来ました。聞くところによると日本屈指の星空が見られるようにを町をあげて取り組んでいるらしく、街灯なども規制されているそうで、そのためスキー場もナイター営業はしないという徹底ぶりなんだそうです。

ホテルには天体観測の天文台もあり、毎晩ガイドさんの解説付きの天体観測イベントがされていました。そこから見上げる星空は、まるで科学館にあるプラネタリウムを見ているようで、澄んだ空に無数の星が散らばっている、息をのむほどの美しさでした。

ガイドさんの解説によると、オリオン座を形成している星の1つ”ベテルギウス”が最近急激に明るさが減弱していて、恐らく星自体が収縮していていつかなくなってしまうかも、ということでした。”ベテルギウス”や”シリウス”、”プロキオン”とか遠い昔の小学生の時に習ったなぁ、と懐かしく聞いていました。

地球から見える星は、実は何光年、ものによっては何万光年も離れているものも多くあるということで、光の速度でも何年も何万年も前に発せられた光を今我々は見ていると考えると、凄いロマンがありますね。でも実は今は既になくなっている星も多くあるんでしょうね。

 

私と息子はずっと都会育ちなので、初めて肉眼でしっかりと、理科で習った数々の星を実際に見ることができて感動しました。

さすがに携帯では全然綺麗に撮れなかったのであるサイトから。こんな感じの空でした。

 

2020年01月23日
スキー

年末年始休みに山梨の妻の実家に行ったことをお話ししましたが、山梨ではなんと!スキーに挑戦して来ました!!!

妻の実家から1時間ほどのところにスキー場があり、人工雪が大半なんだそうですが、最近の人工雪って凄いそうですね、コンピューター管理されているらしく、ヘタな自然雪よりも質がよいそうで、スキーし易くなっているそうです。

私は実はスキーは人生まだ2度目だったのですが、時々転倒しながらも、徐々に上手く?なり(笑)、勿論初心者向けコースのみですが、最後の方は右に左に曲がったりストップしたり出来るようになりました!とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。何より、怪我せずに無事に帰って来られたのが満足です(笑)。

以下の写真私がスキーしている写真ですが、奥に写ってる山は富士山ですよ!

 

 

 

 

 

2020年01月14日
七草粥

昨日晩ご飯に七草粥を頂きました、今年1年の無病息災を願って。

本来1/7の朝食に食べるものなんだそうですが、朝はなかなか時間がなくて、我が家では今年は晩ご飯に出て来ました。

歴史は古く平安時代からある風習なんだそうですね。さすがにあまり美味しいものでもありませんでしたが健康になった気分です(笑)。

 

2020年01月08日
明けましておめでとうございます。

令和2年、2020年、オリンピックイヤーが始まりました。皆様はどうのような年末年始を過ごされましたでしょうか?

 

私は何年かぶりに妻の実家の山梨で過ごしました。福岡と違い山梨は寒いですが、建物が少なく明かりがない分、星がとても綺麗に見えました。山梨での出来事はまた追々ブログで紹介したいと思います。

 

今年も患者様に笑顔になって頂けるよう精一杯頑張って参ります!宜しくお願い致します。

2020年01月06日